長男日記

長男と2人の時間をつくりたい。4日目はすでに洗濯とか手伝わない。

長男と秘密の2人の時間を始めて、今日で4日目です。

 

今日も長男はわたしと一緒に朝6時に起きました。

 

さすがに寝不足なのか、次男を寝かしつけているときに長男も寝てしまいました。

 

でもここで起こさないと、明日の朝「なんで昨日お洗濯しなかったの!」と怒られそうなので、寝ている長男をトントンと叩いて起こしました。

 

とても眠そうな長男。

 

「今日は眠そうだからお洗濯やめて一緒に寝ようか。」と言うと一度うなづきましたが、色々と考えたのか、「やっぱり行く」と言って起きて来ました。

 

長男もこの2人だけの時間を楽しみにしているようです。

 

長男は昨日までは洗濯を少し手伝ってくれましたが、4日目の今日は遊びに夢中で洗濯はまったく手をつけず笑

 

目的はそこじゃないので、どうでもいいのですが。

 

長男はわたしが洗濯を干している間、ハンガーラックの下に入って、周りを洗濯カゴなどで固めて秘密基地を作って楽しんでいます。

 

秘密基地の中では、ただじっと座ってるだけですが。

 

何が楽しいのかはまったく不明ですが。

 

ただひとつ失敗したなと思うのは、初日に洗濯を干した後にキッチンに置いてあった夕食の残りを(しかもがんも。)食べたいと言ったので、食べさせてしまったことです。

 

そこから毎回この時間には何か食べられるものだと思ったようで、今日も「なんかお菓子食べたい」と言われました。

 

ここは早めに修正したほうがいいと思い、「毎日夜遅くに何か食べたりすると、虫歯になったり怖い病気になるかもしれないから、今日はやめよう。」と話すと、一度残念そうな顔をしましたが、すぐに気持ちを切り替えてくれました。

 

成長したなぁ。いつもならここで癇癪おこしてもおかしくないのになぁ。

 

と、嬉しくなりました。

 

我慢できたご褒美に、明日次男より早く起きられたらうまい棒を1本食べる約束をしました。

 

起きられるかなぁ。

 

もうひとつ、洗濯と一緒に始めたことがあります。

 

洗濯が終わった後に、長男と2人で写真を撮ることです。

 

今まで育児に必死で、子どもとの写真を撮ったことがあまりありませんでした。

 

 

長男と2人で写った写真がアルバムに増えていくのが今のわたしの楽しみでもあります。

 

この写真の中の長男はとても優しい、子どもらしい顔で笑っています。

 

これからこの笑顔がもっと増えますように。

 

それではおやすみなさい。

 

 

 

ABOUT ME
アラフォー主婦
二人の男の子を育児中のアラフォー主婦です。