ハロウィン

ハロウィンのおばけを折り紙で作る方法

こんにちはアラフォー主婦です。

今日は折り紙で作るおばけの作り方を紹介します。

作り方

<材料>

白い折り紙

黒のマジック

<作り方>

1.折り紙を三角に折ります。

2.十字に折り目がつくように反対側も折ります。

3.写真のように両サイドを真ん中の折り目に合わせて折ります。

4.開きます。

5.右端を左側の折り目に合わせて折ります。

6.左側も同じように折ります。

7.左側を写真のように折ります。角度はアバウトでいいです。

8.右端を写真のように折り目に沿って折ります。

9.写真のように折ります。角度はアバウトでいいです。

10.下の三角の部分を写真のように折ります。

11.裏返します。両角を(黒い点のところ)内側に折ります。

12.写真のように折っておばけの手を作ります。

13.腕の三角を写真のように袋状に折って広げます。

14.下の三角の部分を写真のように折ります。

15.顔を描いて完成。

最後に

いかがでしたか?

おばけ、とっても簡単に折れるので是非折って見てください。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

ハロウィンのかぼちゃを折り紙で折る方法

ハロウィンのコウモリを折り紙で折る方法

ハロウィンのおばけを折り紙で作る方法

ABOUT ME
アラフォー主婦
二人の男の子を育児中のアラフォー主婦です。