仕事

仕事復帰、初日は。。。ああやっぱりこうなるのね。

こんにちはアラフォー主婦です。

今日は仕事復帰の初日でした。

前日から入念に支度をして、

4日分の夕食作り置きもして、

朝は5時に起きて、

無事に子どもを保育園に送り届けて、

すべり出しは好調でした。

ほっとしたのもつかの間、

あぁ、やってしまった。

靴を持ってくるのを忘れたことに気づきました(°_°)

戻ろうか、、、

いや、そんな時間はない、、、

いや、靴がない、、、

もどろうか、、、

いや、そんな時間はない、、、

仕方ない、スリッパで働くしかないな。

覚悟を決めました。

決めたけど

あぁ職員玄関の暗証番号が思い出せない

あぁロッカーの暗証番号も思い出せない

なんてこったい、、、

職場についたら同僚に会いました。

玄関とロッカーにも滑り込むことができ、

なんと靴まで貸してもらいました(笑)

やっぱり、同僚っていいね。

仕事にくるのすごく嫌だったけど、

やっぱり職場っていいなぁとしみじみ。

配属された部署の人たちにも温かく迎えてもらい、今日は平穏に終わると確信しました。

情報収集をしながら、業務について確認して、

そろそろお昼休憩だなと思っていた時、

上司がやって来ました。。。

電話だよ。

え?誰?あたしに電話?

その時はピンと来ませんでした。

誰ですか?

。。。。。。。。

保育園から電話です。

えーーーーーーーっ!

今日この電話⁉︎

もうこの電話⁉︎

電話に出てみると、

長男が熱があるとのこと。。。

まさかの長男かよ!

電話を切って、上司に事情を説明して、働いて4時間経たずに帰ることに。。。

上司、顔引きつってたなぁー

まさか初日にこんなことになるとは。。。

気まずいなぁ。。。

色々な思いが頭を駆け巡りましたが、

仕方ない。

帰るしかないもの。

みんなごめんね。

あたし、、、帰るね。

保育園に迎えに行くと、

ドタドタと元気に走ってくる長男がいました。

元気じゃーん。

熱は38.7度あるとのこと。

長男は一度熱を出すとなかなか下がらないので厄介です。

あと一日乗り切れば土日で休みなのに。。。

でも仕方ない。

まあ仕方ない。

ああ仕方ないよ。。。

今日は水分をいっぱいとって汗いっぱいかいてお願い、明日には下がって。。。

そう願いながら眠りにつく私です(T_T)

ABOUT ME
アラフォー主婦
二人の男の子を育児中のアラフォー主婦です。