食べ物

ごはん嫌い攻略。長男が4本食べるくるくるおにぎり。

こんにちはアラフォー主婦です。

皆さんのお子さんはごはん食べます?

うちは全然食べてくれないんです(涙)

次男はもうそれ以上はやめてくれと思うほど食べ続けてるんですけど、、、

長男は隙あればおかしとジュースばっかり腹に入れようとします。

そしてごはんは「いらない!ごはん嫌い!」という決め台詞。

また、始まったか。。。

と毎日うんざりです。

そんな長男に何の気なしに出したおにぎりがものすごく好評で、あのごはん嫌いの長男が4本食べたおにぎりを今日は紹介してみます。

にぎらない。巻くだけ。すぐできる。

おにぎりと書きましたけど、にぎりません。

おにぎらずでもありません。

巻きます。

海苔で。

海苔にごはんを乗せて、ふりかけかけて巻くだけ。

超簡単。

1分でできます。

だけど、おにぎりより崩れにくくて、子どもも食べやすいです。

ぜひ作ってみてください。

作り方

<材料>

海苔

ごはん

好きなふりかけ

海苔の上にごはんを乗せてふりかけをかけます。

あんまりごはんを盛りすぎると溢れますので、ほどほどで。

そして巻きます。

完成。

ふりかけは何でもいいんです。

我が家で人気なのは、

ゆかりですね。写真はごましおだけど。

あとは菜めし。菜めし、めっちゃおいしいよね。

あとは、佃煮ノリとかおいしいです。

鮭フレークもね。

梅干しもいいかもね。

最後に

このくるくるおにぎり。小さい頃母がよく作ってくれた思い出の味です。

子供の頃は三角のおにぎりが良くて、三角にしてって頼んだこともあったけど。

大人になった今、大人の事情で、くるくるおにぎりが大好きです。

長男も気に入ってくれてますが、次男も相当気に入ってます。

家にいるときはほぼ片手にこのおにぎりを握っています。

おにぎりがないと歩けないと思ってると思います。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。

最後までお付き合いいただきありがとうございました(^^)

ABOUT ME
アラフォー主婦
二人の男の子を育児中のアラフォー主婦です。