スポンサーリンク
こんにちはアラフォー主婦です。
鍋の季節ですね。
煮物の季節ですね。
今日は鍋と煮物に入れたい具材で、強くお勧めしたいものがあります。
鶏だんご。
いい出汁が出るし、だんご自体が美味しいし。冷凍しても使えるし。
ぜひこの冬作ってみてください。
作り方
<材料>
鶏ひき肉。。。胸でもモモでも好きなだけ
ネギ。。。好きなだけ
しょうが。。。絶対生のしょうが。
あとはお好みでお好きな野菜。
塩、こしょう
卵。。。1個
片栗粉。。。適量
<作り方>
①ネギと生姜をみじんぎりにする。ほかに野菜を入れる場合はそれもみじんぎりにする。
②材料を全部入れてこねる。
ゆるかったら片栗粉を調整する。

③こねたら、スプーンですくって鍋に入れる

④火が通ったら完成。

私は千切りレタスを最後に投入しました。
最後に
めっちゃ簡単です。
めっちゃ出汁でます。
生姜のアクセントがたまらなく美味しいです。
ではまた。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
ABOUT ME
スポンサーリンク