スポンサーリンク
こんにちはアラフォー主婦です。
私は毎日、朝その日の夕ご飯を作っています。
なので前日の夜から、明日の夕ご飯何にしよう。。。ともんもんとしています。
いつも同じようなメニュー。
いつも同じような味。
いつも茶色い食卓。
今日作って来たものも、いつものメニューでいつもの味で茶色のメニューです。
でも、私が良く作ってるからってみんなが作ってるとは限らないですよね。
むしろ炒り豆腐とか作らないですよね?
みなさん、炒り豆腐、おすすめですよ。
ご飯がめっちゃ進みます。
そして安上がり。
子どもも大好き。
栄養満点。
すぐ作れる。
今日の夕ご飯にどうですか?
炒り豆腐の作り方
<材料>
豚ひき肉。。。好きなだけ
好きな野菜。。。好きなだけ
(今日は白菜、玉ねぎ)
豆腐。。。好きなだけ
卵。。。好きなだけ
酒
しょうゆ
みりん
砂糖
<作り方>
1.フライパンでひき肉を炒めます
2.そこに食べやすい大きさに切った野菜を入れてさらに炒めます
3.豆腐を入れて炒めます
ここで酒、みりん、砂糖、しょうゆを入れて甘辛い味にします。
甘辛の味付けが苦手な人はこれもどうぞ。↓

4.卵を入れます

5.完全に火が通るまで炒めます

完成。

見た目茶色でアレですけど、美味しいですよ。
あんまりお金ないのに、すき焼き食べたい日とかすごくおすすめ。
ごはんに乗せて丼にするのもおすすめ。
うちは今日この他にカレイの煮付けを作って来ました。
おかずが全部同じ味付け。
同じ色。
もう夕ご飯考えるの嫌。
ではまた。
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
ABOUT ME
スポンサーリンク